入園式・入学式でお母さんにおすすめのバッグは傳濱野はんどばっぐのフェリール

画像のセレモニーバッグ:傳濱野はんどばっぐ フェリール

お子さまの入学式を控えたみなさま、まず、おめでとうございます!ひとつ節目のタイミング、しみじみと嬉しい気持ちになりますね。

入学式は、お子さまの門出をお祝いするハレの日の式典ですが、これから先の学校生活で日々を共にするお友達やそのご家族のみなさんとの初めましての場でもあります。
第一印象で、「きちんとしていて素敵なご家族だな」と思っていただけるように、マナーに沿いつつ、きちんと感の中にも華やかさを意識したコーディネートを目指したいもの!

この記事では、そんなお母さま方に向けて、140年にわたってバッグを作り続けてきた濱野家監修のもと、入学式バッグの選び方を解説します!
ちょっとしたポイントを押さえて、ぐっと好印象に仕上がる!というようなハレの日らしいバッグ選びのコツもご紹介しますので、ぜひ目を通してみてください。

今回、入学式バッグのお色やサイズ、形など、きちんと知っておきたい基本のマナーについて解説するのは、傳濱野ベテランスタッフのさとうさんです。

さとうさん

スタッフのさとうです。
お客さまから日々いただく、フォーマルシーンについてのご質問などにもお答えしてきました。
お子さまのセレモニーを控えたお母さま方からのお声では、やはり、第一印象を大切にしたい、というご希望が多く聞かれます。
今回は、入学式で「きちんとしていて、素敵なご家族だな」と思っていただけるような印象を叶えるバッグ選びのお手伝いができますよう、精一杯務めさせていただきます。

この記事を監修した専門家
皇室御用達フォーマルバッグブランド 傳濱野 スタッフ さとうさん
バッグひとすじ、140余年。濱野家が手掛ける皇室御用達バッグブランド「傳濱野はんどばっぐ」のベテランスタッフ
バッグひとすじ、140余年。濱野家が手掛ける皇室御用達バッグブランド「傳濱野はんどばっぐ」のベテランスタッフ。

 
そして、申し遅れました。
インタビュアーは、ライターの牧です。

まき

記事のおまとめとインタビューをいたしました、牧です。
検索されている方の「知りたいこと」を整理し、専門家のみなさんからお話を伺い、わかりやすく整えてみなさんにお伝えすることを意識して記事を制作しています。
役に立った、目を通しておいてよかった、と思っていただけるよう、丁寧にご案内させていただきます!


入学式にふさわしいバッグの要素をざくっとまとめると、以下の3点。
  • ハレの日の式典バッグの基本マナーを押さえていて
  • 派手すぎず
  • お洋服との相性がいい
ということで本日は、はじめに入学式バッグの基本マナーを確認し、続いて、実際のコーディネート例とともに「派手すぎず」「お洋服との相性がいい」バッグをご紹介していきます。
それでは早速、見ていきましょう!

★ 編集部 Pick up!
ひとつ、絶対に間違いのないアイテムをお求めなら
傳濱野はんどばっぐのファシリエスクエア
きりかえ金具で、全ての冠婚葬祭シーンに対応できる
傳濱野はんどばっぐ ファシリエスクエア

 
手前味噌ではございますが、傳濱野はんどばっぐから、ロングセラーの定番人気アイテム「ファシリエスクエア」をご案内します。

フォーマルバッグとしてはすこーしだけ大きめで、持ち物が増えてもきちんと対応できる点が学校行事に参加されるお母さま方からご好評をいただいているお品です。
フォーマルの基本を押さえたブラックの牛革製というのも、マナーで迷う要素がなく、安心。

きりかえ式の金具となっているので、保護者会などこれからの学校行事はもちろんこちらのバッグひとつで、その他の冠婚葬祭シーン全てに対応できるのもおすすめのポイントです。
もし、絶対に間違いのないアイテムをお探しでしたら、最初にご覧いただければと思います。

参考価格:58,300円(税込)
素材:牛革
カラー:2色 ブラック、ネイビー色

公式サイトで見る

入学式バッグの基本マナー

入学式バッグを選ぶとき、基本のマナーとしてチェックするべきポイントは、色、サイズ、かたち、素材、デザイン(柄など)の5点です。

さとうさん

式典シーンのマナーとは、大切な場面で、場を作るおひとりとしてふさわしい振る舞いを目指すための、ガイドのようなものです。
こういった考えもあるのだな、とわかっておけば、入学式のセレモニーにも安心してご出席いただけることと思いますので、一度、目を通してみていただければと思います。

  • 落ち着きのあるお色や淡く控えめなお色がおすすめ
    式典シーンの王道カラーは、やはりブラック。
    知的なネイビーのほか、どんなスタイルにも馴染みのいいベージュやグレージュ、清潔感があり爽やかな印象のホワイト、柔らかくフェミニンな印象になるペール系カラーなども人気があります。
    落ち着きのあるお色や淡く控えめなお色がおすすめです。
  • 派手なお色は避けましょう
    ビビッドカラーや蛍光色、原色系のお色は避けましょう。

サイズ

  • 小振りなサイズを選びます
    フォーマルな場で持つバッグは、ポケットがない装いで最低限必要なものを持ち歩くためのものですから、膝の上や背もたれとの隙間にスッキリ収まるようなサイズ、が理想となります。
    もし、荷物が多くなってしまう場合にはサブバッグを使用しましょう。
  • 大きすぎるバッグは避けましょう
    A4が入るトートバッグなどはカジュアル感が出てしまいます。メインバッグとしてのご使用は避けましょう。

かたち

  • フォーマルなかたちのものを選びましょう
    格式高いワンハンドルバッグやカジュアルシーンにも合わせやすい小さめのハンドバッグがおすすめです。
    取り外しのできるショルダーストラップ付きのアイテムは、小振りで品のいいハンドバッグとしてお持ちいただけるものも多く、人気があります。
  • カジュアルなかたちを避けましょう
    ボディバッグやリュックサックはもちろん、斜めがけタイプのショルダーバッグやA4トートバッグなどもカジュアルに分類されるかたちです。
    基本的には、フォーマルなかたちのもの以外は一度立ち止まって考えていただくと失敗しないかと思います。

素材

  • フォーマルバッグに使われる素材がおすすめ
    底艶の美しい本革素材。高級織物やコード刺繍、控えめなレース装飾などの布素材など。
  • アニマル柄やファー、エキゾチックレザーなどはNG
    アニマル柄やファー、クロコダイルやパイソンなどのエキゾチックレザーなどは、殺生を連想させるということでNGと考える方がとても多いです。
    最近はそこまで厳しく考えない人もだんだんと増えてきていますが、避けるのが無難といえます。
    また、ナイロン製や紙製などで、明らかにカジュアルな素材も場にそぐわないので、避けましょう。

デザイン

  • 無地でシンプルなものが安心
    セレモニーシーンのバッグのデザインとしては、ロゴや装飾のない、無地のものが安心です。
    金具についても、装飾性の低い、シンプルなデザインのものがおすすめ。
  • カジュアルバッグに分類されるデザインに注意
    モノグラムデザインや大きなロゴ金具など、派手であったり目立ったりするデザインは、式典シーンにはふさわしくありません。
    特に、モノグラムデザインはハイブランドでも非常によく見る定番柄ですが、カジュアルバッグに分類されるデザインですので、ご注意ください。

実例で見る!
定番コーデ×人気の入学式バッグ16選

さてここからは、定番の入学式コーデを参考にしながら、実際に人気のバッグを見ていきます!
好印象を叶えハレの日らしい入学式バッグ選びのコツについても触れておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

ワンピース×ジャケット!式典シーンの正統派コーデ

式典シーンの定番アイテムといえば、ツイードジャケットですよね。
グレーやホワイトのアイテムが多いので、合わせるインナーやボトムにはネイビーやブラックなどのダークカラーがおすすめ。
セレモニーらしい落ち着いた印象になります。

合わせるバッグやパンプスは、ベースとなるカラーに合わせてネイビーやブラックで統一すると、全体がぐっと引き締まって見えます。

入学式はハレの日の式典ですので、ゴールド金具のバッグをお選びになると、程よい華やぎを添えることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

正統派の落ち着いた雰囲気が素敵なスタイルにおすすめのバッグ

正統派の落ち着いた雰囲気が素敵なスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、傳濱野はんどばっぐのアリシア
英国王室ご愛用金具が品よく映える
アリシア
63,800円(税込)

正統派の落ち着いた雰囲気が素敵なスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、Vita Feliceの2wayミニバッグ
オンオフ使える万能ミニバッグ
2wayミニバッグ
5,940円(税込)

正統派の落ち着いた雰囲気が素敵なスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、green label relaxingのワイドストラップ クラシック ボストン バッグ
ストラップ付きで普段使いにも◎
クラシック ボストン バッグ
7,480円(税込)

正統派の落ち着いた雰囲気が素敵なスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、和光のハンドバッグ
一流職人が手掛け、流行に左右されない
ハンドバッグ
154,000円(税込)
出典:和光公式サイトより

入学式ならでは!淡いお色のワントーンコーデ

春の式典である入学式では、晴れやかさや清々しさの感じられる、淡いお色のワントーンコーデも人気です。
バッグやパンプスなどの小物まで淡いお色で統一することで、柔らかく、優しげな印象に仕上がります。

このスタイルに合わせるバッグをお選びになる際には、式典後のデイリーシーンでも活躍してくれそうなものという視点を気にかけていただくのがおすすめ。
ちょっとおしゃれしてお出かけする日のスタイルをそっと格上げしてくれるようなバッグをお選びになると、満足度アップ、間違いなしです。

淡いカラーで統一したスタイルにおすすめのバッグ

春らしさ満開の淡いカラーで統一したスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、傳濱野はんどばっぐのラチュレ
ハレの日を祝う花のようなトート
ラチュレ
35,200円(税込)

春らしさ満開の淡いカラーで統一したスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、Her Scheduleのジュエ
ころんと丸くて程よくフェミニン
ミニボストンバッグ ジュエ
42,900円(税込)

春らしさ満開の淡いカラーで統一したスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、ヘイニのマロエ
コスパ最高!リッチで品よい本革バッグ
マロエ
16,500円(税込)

春らしさ満開の淡いカラーで統一したスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、傳濱野はんどばっぐのミーティア なでしこベージュ
ほんのりピンクがかった柔らかなベージュ
ミーティア なでしこベージュ
45,100円(税込)

ちょいどいいきちんと感のセットアップコーデ

ノージャケットでもきちんと決まるセットアップコーデも入学式の定番スタイル。
体型カバーも叶うペプラムトップス×テーパードパンツは、ちょうどいいきちんと感で大人気の組み合わせです。
それぞれ、お手持ちのお洋服と合わせて、単品で使いまわしやすいのも嬉しいですよね。

こなれ感のあるスタイルですから、コンパクトでカチッとした印象の入学式バッグで式典シーンらしさをプラスするのがおすすめ。
バッグのお色は、お洋服との相性が良いものを選べば、その後のデイリーシーンの装いにもしっくりと馴染んでくれるはずです。

かっちりした印象のセットアップスーツにおすすめのバッグ

ちょいどいいきちんと感のセットアップコーデにおすすめなセレモニーバッグは、ヴァレクストラのミニ イジィデ
普遍的なフォルムの端正な一本手
ミニ イジィデ
544,500円(税込)

ちょいどいいきちんと感のセットアップコーデにおすすめなセレモニーバッグは、傳濱野はんどばっぐのミミ
かっちり小振り、品よいミニバッグ
ミミ
41,800円(税込)

ちょいどいいきちんと感のセットアップコーデにおすすめなセレモニーバッグは、傳濱野はんどばっぐのアリシア ミゼット
ロイヤルサイズの最高峰ミニバッグ
アリシア ミゼット
58,300円(税込)

ちょいどいいきちんと感のセットアップコーデにおすすめなセレモニーバッグは、フルラのFURLA 1927 ハンドバッグ ミニ
12色から選べるコンパクトな一本手
FURLA 1927 ハンドバッグ ミニ
74,800円(税込)

動きやすさ抜群!キリッとパンツスーツスタイル

抜群の動きやすさを誇るパンツスーツ。
キリッと格好いい佇まいが叶うほか、お仕事シーンにも着回しやすいのも嬉しいスタイルです。

パンツスーツは、他のコーディネートと比べると少しラフな印象になる場合も。
あまり肩肘張らない入学式シーンでしたら、きちんと感のあるデイリーバッグも好相性です。

ハンサムなパンツスタイルにおすすめのバッグ

動きやすさ抜群なキリッとパンツスーツスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、傳濱野はんどばっぐのミーティアスクエア
【皇室御用達】かっちり端正な佇まい
ミーティアスクエア
47,300円(税込)

動きやすさ抜群なキリッとパンツスーツスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、PolèneのNuméro Neuf Mini
人気急上昇中の曲線美バッグ
Numéro Neuf Mini
73,000円(税込)
出典:Polène公式サイトより

動きやすさ抜群なキリッとパンツスーツスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、VitaFeliceのワンハンドルミニショルダー
ON/OFF使い勝手の良いセレモニーバッグ
ワンハンドルミニショルダー
5,940円(税込)

動きやすさ抜群なキリッとパンツスーツスタイルにおすすめなセレモニーバッグは、23区のサブバッグ付き 2WAYラウンドトート
定番人気のブガッティ型
2wayラウンドトート
18,920円(税込)
出典:23区楽天市場店より

入学式当日の流れと持ち物を把握しておこう

学校によって、またご家庭によって状況は変わりますが、ざっくりと「1日の中でどんなことが起こりそうか?」「持参するものは何か?」「持って帰るものは増えそうか?」などを確認しておくことは、入学式の準備として非常におすすめです。

お子さまの晴れ舞台に集中できるよう、入学式には万全の準備で臨みたいものですね。

この記事が、そんなみなさまのお役に立てていたら、大変嬉しく思います。
最後まで目を通していただき、ありがとうございました。