働く女性に!品よく知的なビジネスバッグ15選|お仕事にぴったりなレディースバッグのブランドと選び方もご紹介

働く女性に!品よく知的なビジネスバッグ15選|お仕事にぴったりなレディースバッグのブランドと選び方もご紹介

傳濱野はんどばっぐ|クラシックトート


今年から新たに働き始める方、今まで使ってきたバッグを買い換えたいなと思っている方。
会社までの通勤や取引先の人と会う時に使う「ビジネスバッグ」選びって意外と難しいですよね。

「どの大きさのビジネスバッグが便利かな?」
「女性らしさのあるビジネスバッグを選びたい」
「きちんとしていて使い勝手のいいバッグが知りたい」


この記事ではそんなみなさんへ、働く女性におすすめのバッグブランドをご紹介します!
記事の後半では、実際におすすめのレディースビジネスバッグもご提案しておりますので、ご期待くださいませ。




記事編集:
皇室御用達 傳濱野はんどばっぐ
皇室御用達傳濱野はんどばっぐ
明治の頃から140年余り。
日常から冠婚葬祭まで、人生の様々なシーンに寄り添うバッグ作りを続けてきた傳濱野はんどばっぐ。
「大切に使って母から娘に譲りたい…」長くご愛用いただけるバッグを、これからも提案してまいります。

【PICK UP】レディースフォーマルバッグの老舗から正統派デザインの本革バッグ

傳濱野はんどばっぐのクラシックトート
傳濱野はんどばっぐのクラシックトート


1880年の創業より140年以上にわたってバッグを作り続けてきた日本の老舗・濱野家から、永く愛せる正統派A4トートです。
目で、指先で味わいたい、本革ならではの深く静かな艶、しっとりとした手ざわり・・・。
中央には、濱野家の歴史を感じる馬蹄型金具がしとやかにきらめきます。
「いい革を革らしく活かすには、すべてをシンプルにして金具できかせる。これもフォーマルバッグの考え方なんだ。」と語るのは、濱野家4代目当主。
随所にフォーマルのエッセンスが香り立つ、奥行きある名作をこの機会にじっくりとご覧くださいませ。

≫詳しく見る

お仕事シーンに相応しいレディースビジネスバッグを選ぶ3ポイント

お仕事スタイルに合ったレディースのビジネスバッグを選んでくださいね

傳濱野はんどばっぐ|クラシックトート

まずはじめに、お仕事シーンに相応しい上品さと女性らしさが感じられる、ビジネスバッグ選びの3ポイントを確認しておきましょう。

A4サイズ以上の自立するバッグを選ぶ

お仕事シーンに相応しいレディースビジネスバッグを選ぶポイントの1つ目は、書類などがすんなり入るA4サイズ以上の自立するビジネスバッグを選ぶことです。


  • A4サイズは必須
    書類を持ち運ぶことが多い方ならA4サイズは必須です。
    書類は封筒やファイルに入れる場合も多いので、バッグはいつも持ち運んでいる書類がすんなりと入りそうなサイズ・開口部のアイテムをお選びになるのがおすすめ。
  • ノートPCも入るものが安心
    ノートPCを日常的に持ち歩く場合には、ご自身のPCが入るサイズかどうかを必ずご確認ください。
    PC収納部がないバッグの場合は、PCバッグに入れたままでも収納できるかをチェックしましょう!
  • 自立するビジネスバッグが◎
    さっと置いてもきちんと自立するバッグはしっかりして見えますし、中に入れている書類が折れる心配もありません。
    立ち上がる際にももたつかず、スマートな印象になりますね。
    底びょうが付いているアイテムを選べば、バッグが汚れにくく永くご愛用いただけます。

仕事を初めて間もないなど「書類やPCを持ち運ぶか、まだ分からない」という方は、A4サイズを選んでおくと安心です。

落ち着きあるカラーの革素材がおすすめ

お仕事シーンに相応しいレディースビジネスバッグを選ぶポイントの2つ目は、落ち着きあるカラーの革素材バッグを選ぶことです。


  • ビジネスシーンの定番カラーから選ぶ
    社外の方にお会いする機会が多く、初対面できちんとして見えるバッグをお探しなら、ブラックやネイビーなどのダークカラーがおすすめ。
    オフィススタイルにしっくりと馴染むビジネスバッグをお探しなら、ベージュやキャラメルなど女性らしく上品なお色も素敵です。
  • 革素材は間違いなし
    革素材はビジネスシーンでも間違いのないかっちり感がありますし、丈夫で長持ちするので、毎日使うビジネスバッグにおすすめです。
    ただし、革のバッグでもクロコダイルやパイソンなどのエキゾチックレザーは、ビジネスシーンには向かないと考える方も多くいらっしゃるので、きちんとした装いが求められる職場では避けておくのが無難です。
  • 軽やかなナイロン素材も◎
    ナイロンや布製のバッグは少しカジュアルな印象になる場合もありますが、軽量で取り扱いが非常に楽という大きなメリットもあります。
    荷物が重めの方や移動が多い場合などには、たくさん入れても軽やかなナイロン素材が嬉しいものです。
    素材の質感やデザイン、金具使いなどに工夫があって高級感やきちんと感のあるアイテムであれば、ビジネスシーンにもしっくりと馴染みます。

開口部はファスナーが安心

お仕事シーンに相応しいレディースビジネスバッグを選ぶポイントの3つ目は、口元にファスナーや金具などがあり、きちんと閉められるビジネスバッグを選ぶことです。

書類や資料を持ち運ぶことの多いビジネスシーンでは、バッグの中が見えないアイテムが好まれています。
ファスナーやかぶせなどがついていると、バッグの中身が雨で濡れるのも防げますね。

レディースビジネスバッグのおすすめブランド9選

ここからは、レディースのビジネスバッグを選ぶ時におすすめのブランド9選をご紹介いたします。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。

傳濱野はんどばっぐ

女性のお仕事バッグにおすすめのバッグは、傳濱野はんどばっぐのクラシックトート
女性のお仕事バッグにおすすめのバッグは、傳濱野はんどばっぐのクラシックトート

バッグひとすじ140余年、皇室御用達。
明治から140年続く皇室御用達の濱野本家が手掛けるレディースバッグブランドの傳濱野はんどばっぐ。
日本の女性を美しく見せる端正な佇まいのバッグは、細部にまでこだわりが尽くされています。
毎日のお仕事に使うビジネスバッグは、上品で長く使えるいいものを選びたいという方におすすめです。

バッグの価格帯:33,000円~88,000円

CHARLES & KEITH

シンガポール発、人気急上昇中のバッグブランド
ラグジュアリーなテイストのアイテムをリーズナブルな価格で提案している、1996年シンガポール発のチャールズアンドキース。
場所や年齢に関わらず取り入れやすいシンプルなものからトレンドを取り入れたものまで幅広いデザインのアイテムが揃います。
「きちんと見える」アイテムが多く、ビジネスバッグとして安心してお選びいただけるブランドです。

バッグの価格帯:6,000円~13,000円

PORTER

軽くて丈夫な日本製バッグに出会える老舗
ポーターは、日本のバッグメーカーである吉田カバンの自社ブランドです。
ポーターのビジネスバッグはメンズのイメージが強いですが、実は女性向けデザインのバッグも展開されています。
シンプルなデザインも多くあるので、ビジネススーツにはもちろんオフィスカジュアルにも合わせやすいのもおすすめのポイントです。

バッグの価格帯:12,000円~200,000円

FURLA

品よくフェミニンなデザインが幅広い年代に人気
1927年にイタリアで創業したフルラは、品質の良さとシンプルで女性らしいデザインが世界中で人気のブランドです。
創業当時、社会進出をする女性のことを考えたバッグ作りをはじめ、その伝統のポリシーは今のバッグ作りにも受け継がれています。
フルラのバッグはすっきりした見た目ですが、必要なものがきちんと入る収納力も持っているので、ビジネスバッグとして◎

バッグの価格帯:53,000円~121,000円

Her Schedule

エフォートレスなあか抜け感が、都会的で、ちょうどいい。
「初めて出会う、旅先の景色みたい」なニュアンスカラーにきらめきを効かせた金具、ちょっぴり個性的なフォルム・・・。
ハースケジュールは、さっと持つだけでシンプルな装いがぐっと今っぽく洗練される、小粋なアイテムに出会えるブランドです。

白シャツやトレンチコートなど、定番スタイルに合わせて品よく装いのアクセントになる。
そんな優秀レディースバッグをお探しなら、ぜひ一度、ラインナップをご覧になってみてください。

バッグの価格帯:30,000円~76,000円

Giada Roberta di Camerino

グレース・ケリーも愛用の伊・老舗ブランド、WEB限定ライン
1945年に芸術と水の都「ヴェネチア」で創業し、モナコ公妃グレース・ケリーがハンドバッグの「バゴンギ」を愛用したことでも知られるロベルタ・ディ・カメリーノ。
ジャーダ ロベルタ・ディ・カメリーノは、そんな老舗ブランドのWEB限定ラインです。
レザーや金具、その隅々までブランドの遊び心が詰まったアイテムたちはどこか落ち着きもまとってしとやかで、上質を知る大人の女性たちから支持を集めています。
上質レザーで仕立てた定番カラーのアイテムが多く揃うので、品のいいお仕事スタイルにもしっくりと似合うアイテムに出会っていただけること間違いなし。

バッグの価格帯:26,000円~91,000円

ace.

ナイロン製バッグを日本で初めて開発した老舗
1940年創業のエースは、お手ごろな価格帯とビジネスシーンで使いやすい無難なデザインが人気の日本を代表するビジネスバッグブランドのひとつです。
今では多く見られる、ナイロン製のかばんを日本で初めて開発したブランドとしても知られています。
エースのビジネスバッグはすっきりと洗練されたデザインのアイテムが多くあるので、ビジネスシーンで品よくスマートに振る舞いたい方にぴったり。

バッグの価格帯:10,000円~61,000円

TUMI

機能性抜群のベーシックなビジネスバッグに出会える老舗ブランド
1975年アメリカで生まれたトゥミは、1980年代からはトラベルバッグの成功で有名になったブランドです。
アイテムは手にする人の使いやすさを第一に考えて作られていて、今では世界中のビジネスパーソンやトラベラーに愛されています。
トゥミのビジネスバッグには、PCを保護するクッションが付いているものが多いので、PCを日常的に持ち歩く人はぜひチェックしてみてください。

バッグの価格帯:48,000円~110,000円

cooga

軽さは心地よさ。上質さとかるさを両立した日本製バッグ
クーガは、「幸せを感じるほど軽い」と評判のバッグを日本の職人の手仕事で仕立てています。
アイテムは、しっかりと革を使っていても空気のように軽くて、ちゃんと品よくエレガント。
有機的な曲線が美しいアイテムや穏やかなナチュラルカラーのアイテムも多く、ヘルシー&エアリーな雰囲気を好まれる方におすすめです。

バッグの価格帯:29,000円~49,500円

働く女性におすすめのビジネスバッグ6選

ここからは、働く女性におすすめのビジネスバッグをご紹介いたします。

A4がぴったり入るスマートなバッグ、PCも入る大きめサイズ、両手が空いて身軽なリュック・・・。
レディースビジネスバッグの名作を厳選してご紹介してまいりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

それでは早速、見ていきましょう。

日本女性を美しく見せる、A4サイズの定番トートバッグ

働く女性におすすめのレディースビジネスバッグ|クラシックトート

傳濱野はんどばっぐ クラシックトート

【皇室御用達】のハンドバッグブランド「傳濱野」が仕立てる、ロングセラーのトートバッグです。
上品な印象を感じさせながらも、デザインにカラーにこだわりぬいて作られた、持っている女性を引き立ててくれる名脇役ですよ。
バッグの後についた小さなポケットには、よく取り出す定期などを入れられるので、毎日使う通勤バッグにおすすめです。

価格:49,500円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

ぽんぽん入れられる定番シルエットの洗練されたバッグ

働く女性におすすめのレディースビジネスバッグ|傳濱野 モーナトート

モーナトート

永く愛されてきたシンプルな定番シルエットに、すんなりと華奢な持ち手やそっと添えたリボンモチーフが女性らしさを引き立てる人気のバッグ。
パッと大きく開いて入れられるため、仕事で使うのにもぴったりの通勤バッグです。

価格:47,300円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

「ゆったりA4サイズ」×「大人の品格」がコンセプトのレッスンバッグ

働く女性におすすめのレディースビジネスバッグ|傳濱野 アメリア

アメリア

大人のレッスンバッグ、をテーマにデザインされており、ゆったりとした使い心地とひとめでわかる上質な素材感が魅力的なバッグ。
オーソドックスなシルエットながら、キュッとステッチで絞られた四隅の仕立てや、そこから生まれるたおやかな曲線など随所の職人技によって、ふんわりと優しげな印象を叶えています。
さっと肩がけもできる持ち手の長さもちょうどよく、通勤バッグとしても非常に優秀。

価格:41,800円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

40代の女性が最も美しく見える、人気No.1の黄金比シリーズ

働く女性におすすめのレディースビジネスバッグ|ミーティアエラ

ミーティアエラ

すっきりと端正なシルエットに、すっと通したミーティアシリーズのベルトが映えて、エレガントな印象のエラ。
必要なものをぴったり収納できるサイズ感で、A4書類やノートPCをスマートに持ち歩ける女性のための通勤バッグです。

価格:47,300円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

きちんと見えるしっとりエナメルだから、ボストンバッグも◎

働く女性におすすめのレディースビジネスバッグ|傳濱野 プレミアボストン

プレミアボストン

シェブロンエナメルで仕立てるプレミアシリーズは、10年以上にわたってご愛顧いただいているロングセラー。
プレミアボストンは、淡くひかりを弾くようなエナメルレザーを採用することで、カジュアルな印象もあるボストンバッグを、ビジネスシーンにもふさわしいかっちり感も楽しめる名作です。

価格:44,000円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

キリリと印象深い、端正な横顔のA4トート

働く女性におすすめのレディースビジネスバッグ|ハイスタイルトート

ハイスタイルトート

必須のA4サイズもゆったりと余裕で入る収納力とエレガントなすっきり感を両立している、才色兼備なお仕事バッグ。
ファスナーでキュッと引き締められる開き口と底面に向かって絞られたシルエットが、働く女性を引き立てて「理想のスタイル」を叶えます。

価格:50,600円(税込)

≫商品ページで詳しく見る

まとめ

ここまで、働く女性におすすめのレディースのビジネスバッグとおすすめのブランド、選び方のポイントをご紹介してきました。
明日からでも使いたい!と思えるようなビジネスバッグは見つかりましたか?

こちらの記事で、毎日のお仕事シーンに欠かせないビジネスバッグ選びのお手伝いができましたら幸いです。