トレンドはこれ!ミニショルダーバッグおすすめ10選|人気の斜めがけミニバッグブランド特集もご紹介
傳濱野はんどばっぐ|Delicat(デリカ)
最近、街中で見かけることの多いショルダータイプのミニバッグ、「ミニショルダーバッグ」。
コロンと小さなフォルムのミニショルダーバッグは、手にした女性をフェミニンにもクールにも見せてくれる優れもの!
また、お財布、スマホ、化粧道具、必要なものをコンパクトに収納できる&両手が空くため、身軽にお出かけができるのも魅力の一つです。
そこで、こちらの記事では、今トレンドのミニショルダーバッグをご紹介してまいります!
また、初めてミニショルダーバッグをお探しの女性のために、選ぶポイントも合わせてお伝えしていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
皇室御用達 傳濱野はんどばっぐ

日常から冠婚葬祭まで、人生の様々なシーンに寄り添うバッグ作りを続けてきた傳濱野はんどばっぐ。
「大切に使って母から娘に譲りたい…」長くご愛用いただけるバッグを、これからも提案してまいります。
ミニショルダーバッグの選び方
傳濱野はんどばっぐ|Mol(モル)
まずは、ミニショルダーバッグを選ぶ際に押さえておきたい、以下の3点をチェックしましょう。
『縦型?横型?』お好みの形を選ぶ
ミニショルダーバッグには、大きく分けて「縦型」と「横型」の2タイプがあります。
コーディネートの印象や、使いやすさが異なりますので、それぞれ特徴をお伝えしていきますね。
縦型のミニショルダーバッグ
マチが薄く、スッキリとした見た目の「縦型」ミニショルダーバッグ。
お財布ポシェットやスマホポシェットのような形をしています。
開口部が広く、奥も深いため、スマホやお財布をストンと縦に入れることができます。
横幅が少なくスリムなタイプのものが多いため、荷物が少ない方におすすめですよ。
横型のミニショルダーバッグ
ある程度収納力が欲しい方は、「横型」のミニショルダーバッグがおすすめ。
マチが広く、見た目の割に荷物を多く入れることができますよ。
また、ハンドルがついているタイプのものであれば、ミニバッグとしてもお使いいただけます。
長く使うなら『シンプル×本革レザー』
ミニショルダーバッグを選ぶときは、シンプルで本革製のバッグがおすすめです!
高級感のある「本革製(レザー)」は、ちょっとしたお出かけから特別なシーンまで、幅広く対応しているため、長くお使いいただけます。
また、派手なデザインのミニショルダーバッグよりも、ワンカラーで装飾の少ないシンプルなデザインが◎。
カジュアルなファッションから、きれいめなお洋服まで、肩掛けするだけでコーディネートがワンランクアップするのもポイントですよ。
『多機能タイプ』なら使いやすさNo.1
ミニショルダーバッグは、「機能性に優れたものを選ぶ」ことで使える幅が広がります。
ポケットの多さや仕切りの有無、開口部の広さなどはもちろんですが、機能性で一番に推したいのは「2way」タイプ!
ショルダー部分が取り外せるタイプのミニバッグであれば、ハンドバッグとしてもお使いいただけるのでおすすめですよ。
人気のミニショルダーバッグブランド特集
ここからは、女性に人気のミニショルダーバッグブランドをお伝えしてまいります。
ミニショルダーバッグをブランドから選びたい女性は、必見です!
HAYNI(ヘイニ)
お手頃価格できちんと感のあるレザーバッグをご検討なら
15,000円前後の価格帯で、きちんと高見えな本革バッグが人気のヘイニ。
季節やトレンドを取り入れたデザインのアイテムも多く、デイリー使いのミニショルダーバッグのお店としても◎。
フォーマルバッグほど格式は高くないけれど、ちゃんとして見える本革のバッグをお探しのみなさまは、ぜひご覧になってみてください。
バッグの価格帯:3,000~25,000円
MICHAEL KORS(マイケルコース)
シンプルで上品なデザインが豊富。幅広い世代から愛されるブランド
マイケルコース(MICHAEL KORS)は、NY生まれの海外セレブにも人気のあるブランド。
「MK」のロゴはブランドアイコンとして有名ですよね。
シンプルかつ上品なデザインのミニショルダーバッグが豊富に揃うので、どの世代でも必ず自分のお気に入りが見つかります!
バッグの価格帯:11,000~129,000円
傳濱野はんどばっぐ
![]() |
![]() |
![]() |
バッグを作り続けて140余年。3代にわたり皇室御用達も拝命する日本の老舗
ブランド「傳濱野はんどばっぐ」を手掛ける濱野家は、1880年に創業し、140年以上にわたってバッグを作り続けてきた日本の老舗です。
最も格式高く技術を要する「フォーマルバッグ」の名手として絶対の信頼を置かれる作り手でもあり、現在も皇室の皆さまよりバッグのご用命を賜っています。
そんな傳濱野が手掛けるアイテムの魅力は、淑やかさ。
タイムレスな定番のフォルムやふんわりと柔らかい印象の女性らしいカラーには定評があり、プリンセスのバッグをお仕立てしてきた老舗ならではです。
落ち着いていて優しい印象の品のいいブランドバッグや、ブランドのいやらしさを感じさせない上品なミニショルダーバッグをお探しの方は、要チェックです!
バッグの価格帯:27,500円~60,000円
チャールズ&キース(CHARLES&KEITH)
最新トレンドをデイリーでいち早く楽しめるブランド
チャールズ&キース(CHARLES&KEITH)は、ファッションに敏感な女性におすすめのグローバルファッションブランド。
コレクションで発表されるトレンドをいち早く、気軽に楽しめるミニショルダーバッグが勢ぞろい。
そしてお値段以上のデザインが高見えを叶えてくれますよ。
バッグの価格帯:6,000~30,000円
コーチ(COACH)
男女問わず人気!誰もが知るNY生まれのブランド
コーチ(COACH)は、いわゆるブランドという贅沢な気分も味わえつつ、挑戦しやすい価格帯のアイテムが揃う、“ちょうど良い”ステイタス感が魅力です。
普段使いから通勤まで、幅広いシーンで使えるミニショルダーバッグがそろっているのも嬉しいポイント。
バッグの価格帯:30,000~177,000円
トレンドはこれ!ミニショルダーバッグおすすめ10選
こちらでは、トレンドをバッチリ押さえたミニショルダーバッグを厳選しました。
紹介するのは、先ほどもご紹介した皇室御用達ブランド『傳濱野(でんはまの)はんどばっぐ』。
年代問わずお使いいただけるシンプルでエレガントなデザインのミニショルダーバッグを取り揃えましたので、お気に入りの一点を見つけてみてくださいね。
“これさえあれば”が完成する、お財布とスマホを持ち運ぶミニショルダーバッグ
coco(ココ)
お出かけは身軽にしたい、そんな女性のみなさまの願いを叶えてくれるのがこちらのミニショルダーバッグ。スマホポシェットとお財布が一体化した機能性に優れたミニバッグです。お札入れ、カードポケット、小銭入れがついているのでお財布を持ち運ぶ必要がありません!ショルダー部分にゴールドチェーンが使用されていて、上品さが際立ちますね。カラーは全部で5種類。普段のコーディネートに合わせて、お好みのミニショルダーバッグをお選びください。
価格:22,000円(税込)
ジュエリーのように身に着けたい職人仕立てのミニショルダーバッグ
sherry(シェリー)
職人が手掛けるほんのりとレディライクな、縦型のミニショルダーバッグです。
熟練の手仕事で叶える優美な曲線、柔らかく深く艶めくゴールドの金具。
美しさへの感度が細部にまで行き届いた、持つひとを引き立てる名作です。
いつでも品よく華やぎのある装いをしていたいという方には、ぜひご検討いただければと思います。
価格:20,900円(税込)
普段使いにお出かけに、きちんと見えるミニショルダーバッグ
Delicat(デリカ)
身軽なのにきちんとして見える、振る舞いのいいミニショルダーバッグです。
ラフな服装で普段のお出かけに、少し着飾ったお食事会やパーティーシーンに、色々な服装やシーンにぴったり合い上品な印象にしてくれます。
ポシェットの外側にはスマホが入るポケットも付いているので、これ1つさっと持ってお出かけできますよ。
価格:31,900円(税込)
ゴールドチェーンがエレガント!クラッチバックのようなミニショルダーバッグ
Elene(エレーヌ)
肩に掛けた時のシルエットが美しい、ミニショルダーバッグ「エレーヌ」。鮮やかで女性らしさを引き立てるワンカラーに、ゴールドチェーンで仕立てられた名品です。カジュアルになりがちなミニショルダーバッグを上品に持ちたい、そんな女性におすすめですよ。
価格:27,500円(税込)
ふとした仕草を優雅に、印象的に。幅広いシーンに似合う2wayバッグ
Mol(モル)
バッグを開く・閉じる。そんな日常の仕草を優雅に引き立てる2wayミニショルダーバッグ。
贅沢感のあるドレープをまとった小さなフォルムに、アクセサリーのような華奢な口金を付けてお仕立てしているので、普段のコーディネートがリッチに仕上がります。
チェーンを取り外すことができる便利な2wayなので、使い勝手やシーンに合わせて持ち替えてお使いいただけますよ。
価格:35,200円(税込)
格式高い仕立てをさり気なく配した、ハーフフォーマルのミニバッグ
mimi ミミ
随所の仕立てにフォーマルのエッセンスを詰め込んで品よくエレガントに、それでいて堅くなりすぎていない絶妙な具合が魅力的な2wayミニショルダーバッグです。
ハレの日のフォーマルシーンでは、かっちり小振りな素晴らしく品のいいハンドバッグとして。
観劇やランチなどちょっとだけおしゃれしたい普段使いのシーンでは、ショルダーベルトをつけてぐっと軽やかにも持てるのが嬉しいですね。
価格:41,800円(税込)
煌びやかに、凛と。ダイヤモンドパイソンで仕立てたミニショルダーバッグ
carat(カラット)
いつものファッションを煌びやかに着飾ってくれる、ミニショルダーバッグ「カラット」。ダイヤモンドパイソンで仕立てているため、光沢が違います。さらりと肩にかけるだけで、普段のコーディネートがワンランクアップ!お淑やかに、だけどおしゃれを忘れない。上品なミニショルダーバッグをお探しの女性におすすめです。
価格:39,600円(税込)
英国王室ご愛用の金具が淑やかにきらめく、品格バッグ
Alicia Midget(アリシア ミゼット)
皇室御用達ブランドの傳濱野が手掛ける、式典シーンはもちろん、おしゃれした日の本命バッグにも最適なミニショルダーバッグ、アリシア ミゼット。
つやりと上質なフォーマル素材の牛本革、英国王室愛用モデルの繊細なゴールド金具、装いに品よく馴染むネイビー、正統派フォーマルのエッセンスを感じる小ぶりな1本手。「あったら嬉しい」要素をすべて満たしているのは、レディースフォーマルの老舗が仕立てるアイテムならではです。
価格:58,300円(税込)
華奢なリボンが愛らしく揺れる。身軽で上品なミニショルダー
monna shoulder(モーナショルダー)
皇室御用達・傳濱野が仕立てる、愛らしいリボンのミニショルダーバッグ。荷物がしっかり入るのにすっきり品の良さを感じさせてくれます。歩くたびにやさしく揺れるリボンには、皇室御用達ブランドならではのエピソードも。本当に使いやすい!と人気の一品です。
価格:31,900円(税込)
人気No.1黄金比シリーズからお届けする、2wayミニショルダーバッグ
mietia uru(ミーティアウル)
最後にご紹介するのは、人気No.1黄金比シリーズ『ミーティア』のミニショルダーバッグ。くったりとした柔らかなレザー仕立てで、持ち歩きたい荷物をスッキリと収納することができます。品の良いハンドル付きでミニバッグとしてもお使いいただけます。サコッシュのように薄い作りで、ファッションの邪魔もしませんよ。
価格:35,200円(税込)
おわりに
今回は、トレンドのミニショルダーバッグ&おすすめブランドをご紹介してまいりました。
コンパクトなサイズながらも、おしゃれなものが多いミニショルダーバッグ。
持つだけでコーディネートがワンランクアップする、今人気のファッションアイテムです。
こちらの記事で、みなさまのミニショルダーバッグ探しのお手伝いができましたら幸いです。