カードがたくさん入る財布が欲しい!40枚カードが入る二つ折り財布&選ぶポイントも紹介
傳濱野はんどばっぐ|Litolo(リトロ)
お店のポイントカードや入館証、免許証やクレジットカードなど。
気づけば持ち歩くカードが増えている、という方も多いのではないでしょうか。
「カードの枚数が多くてお財布がパンパン…」
「お財布の中をキチンと整理したい…」
「カードが増えたから財布を変えたい!」
そんな方のためにこちらでは、カードがたくさん入る財布をご紹介していきます。
普段カードをたくさん持ち歩いている方や、お会計の際にもたつきたくないという方、必見です!
皇室御用達 傳濱野はんどばっぐ

日常から冠婚葬祭まで、人生の様々なシーンに寄り添うバッグ作りを続けてきた傳濱野はんどばっぐ。
「大切に使って母から娘に譲りたい…」長くご愛用いただけるバッグを、これからも提案してまいります。
カードがたくさん入る財布なら二つ折りがベスト!
傳濱野はんどばっぐ|Litolo(リトロ)
カードがたくさん入る財布が欲しいという方には、「二つ折り財布」をおすすめします!
一般的なお財布は、カードが12枚入ります。
例えば、長財布であれば、開けた時に左右の見開きにカードを6枚ずつ入れることができます。
しかし、財布の中にカードがたくさん入っているという方は、カードポケットだけでは収納が足りないため、お札入れの部分にカードをそのまま入れてしまっているかと思います。
お札入れの部分は、紙幣やレシートを入れる個所のため、カードを入れるとどんどんお財布が分厚くなり、見た目が悪くなってしまうことも…
また、長財布だと、カードが増えると余計に大きく見えて少し不格好にもなってしまいます。
そのため、カードがたくさん入る財布を選ぶなら、「二つ折り財布」が◎。
二つ折りはそもそもがカードサイズのコンパクトな形に設計されているため、カードをたくさん入れてもスッキリとまとまります。
手のひらサイズで、女性が持っても重そうに見えないのも嬉しいポイントですよ。
これまで長財布の方がカードがたくさん入ると思っていた方は、ぜひこの機会に二つ折り財布を検討してみてくださいね!
カードがたくさん入る財布おすすめ26選
ここからは、皇室御用達ブランドとして人気の「傳濱野(でんはまの)」から、カードがたくさん入る二つ折り財布をご紹介してまいります。
カードは最大40枚!収納力と手のひらサイズを叶える使いやすい二つ折り財布
傳濱野はんどばっぐ リトロ
皇室御用達の傳濱野はんどばっぐの、収納力と手のひらサイズを叶えた使いやすいレディース二つ折り財布。
カードを最大40枚収納できるので、毎日使うカードのほかにお気に入りのショップカードまですっぽり!
長財布ユーザーだった方や収納力重視だった方に、ぜひおすすめしたいカードがたくさん入る財布です。
価格:20,900円(税込)
Litolo(リトロ)ラインナップはこちら
手のひらに収まるパイソン財布。カード収納もバツグンの二つ折り財布
傳濱野はんどばっぐ Litolo Python(リトロパイソン)
手のひらにコロンと収まる、パイソンレザーを使用したこちらのレディース二つ折り財布。コンパクトながらもカード収納力は抜群、オープンポケットで整理整頓もすっきりとできます。ただ収納力があるだけではなく、使いやすさも重視した方に必須のカードがたくさん入る財布ですよ。
価格:30,800円(税込)
Litolo Python(リトロパイソン)ラインナップはこちら
クロコダイルを日常生活に取り入れて。艶やかに輝く二つ折り財布
傳濱野はんどばっぐ Litolo Croco(リトロクロコ)
こちらは、クロコダイルレザーを使用した高級感のあるカードがたくさん入る財布。年代問わずどなたでも使いやすいよう、ブルーやグリーン、レッドやオレンジといった華やかで上品なお色味で仕立てました。艶やかなワンカラーの二つ折り財布は、日常生活にも取り入れやすいのでおすすめです。
価格:42,900円(税込)
Litolo Croco(リトロクロコ)ラインナップはこちら
おわりに
今回は、カードがたくさん入る財布と財布を選ぶポイントについてお伝えしてまいりました。
日々生活をしていると、どうしてもカードが増えていきますよね。
お財布は毎日使うアイテムだからこそ、スッキリと収納でき、持っていてストレスのないものを持ちたいもの。
こちらの記事で、カード収納やどんどん分厚くなるお財布に辟易している方々のお悩みを、少しでも解消できましたら幸いです。